検索
グリーンベルトを設置しました
- PTA 桔梗小学校
- 2019年11月5日
- 読了時間: 1分
11月2日に高出1区のタイヤ館さん北側交差点から高出2区の市営球場南交差点までの約510mの区間でグリーンベルト設置作業を行いました。 今回の作業は、8月に行われた通学路合同点検での検討内容を踏まえたものです。市から材料や資材の提供を受け、PTA会員の他、区政委員や安協の皆さまにもご協力いただき、総勢約50名での作業となりました。爽やかな秋空の下、7班に分かれて作業を行いましたが、養生テープの貼り付けからペンキ塗装、砂散布まで、どの班も「和気あいあい」と作業を行うことができました。鮮やかなグリーンの塗料をローラーで塗ってみると意外に楽しくて親子で参加する姿も見られました。
今回の作業を実施するにあたりまして、株式会社板倉塩尻営業所様には、ご厚意により前日の路面清掃から当日早朝より養生準備や作業サポートまで行っていただき感謝申し上げます。また、グリーンベルト設置の他にも、市に外側線(白線)、「通学路」路面標示、カーブミラーへの安全標識の設置を行っていただきました。
今回の作業を通じて、児童が登下校する際の安全安心に直結する事業を自らが作業することにより、保護者も安全への意識が高まると同時に地域への愛着心も深まるとてもよい活動だと思いました。






最新記事
すべて表示令和5年度PTA広報誌「トライアングル」を発刊しました。これまでカラー印刷し、家庭数配布してきましたが、令和5年度は事業見直し、PTA会費減額に向けた経費削減の取り組みとして、PTAホームページに掲載することとしました。...
Comentários